【会員一覧の非公開設定廃止および規約改定のお知らせ】

PC-98愛好会では、コミュニティ運営の透明性向上とトラブル防止を目的として、
以下の点について規約の改定を行いました。


■ 1. 会員一覧ページの「名前の非公開」設定について

これまで会員一覧ページでは、
実名登録に不安のある方への配慮 として「名前を非公開にする」選択肢を用意していました。

しかし、
・会員管理の明確化
・支部活動やイベント連携での混乱防止
・なりすましや“公式のように見える行為”の抑止
などの観点から、今回より 名前の非公開設定を廃止 します。

今後は登録名が必ず公開される仕様となります。
なお、X(旧Twitter)アカウントの記載は任意であり、未記入の場合は表示されません。


■ 2. 活動の事前届け出の義務化

PC-98愛好会の名義を使用する、または第三者に「愛好会に関係している」と誤解される可能性のある
配信・イベント・SNS企画等を行う場合は、
必ず事前に運営チームへ連絡・届け出 を行ってください。

事前届け出がない活動は、本会の公式活動として扱わず、個人の責任によるものとなります。


■ 3. 会名・ロゴ・公式タグ等の扱い

会名・ロゴ・公式SNS名・公式ハッシュタグなど、本会が使用する識別子については
会員全体の共有資源として扱い、

・公式と誤認させる使用
・愛好会の信用を損なう行為

利用に迷う場合は事前に運営へご相談ください。


改定後の規約全文は以下よりご確認いただけます。
pc-98lm.net/rules/

今後とも PC-98愛好会をよろしくお願いいたします。

おすすめ